あくろすさんのアンテナぶろぐ

あくろすさんのアンテナぶろぐ

筆者が気になることをまとめたり、妄想したりするブログ!

久しぶりの分解系

はい、今回はジョイコン修理キットを使ってスティックの修理をしてみたいと思います

なお、保証期間内の場合は通常、任天堂に修理依頼をしましょう

自分はダメ元で試してみたいなと思ってやっているので、もしご覧の皆様の中で参考になる方がおられましても、ご自身の責任の元でお試しください

 

f:id:across_gameover:20210909135053j:image

ちなみに今回買ったのはこのようなキットです


f:id:across_gameover:20210909135036j:image

コントローラーの状態です

初代が調子悪くなって購入したものの、誤って少し高いところから落下させてしまった際に、机の角にスティックが接触しぶち折れた状態です

※購入から1.2ヶ月以内の出来事


f:id:across_gameover:20210909135045j:image

箱を開けるとこんな感じです

ジョイコンをお持ちの方は裏を見てみてもらうと分かりますが、ネジ穴はプラスとワイ(Y)字の2種類あるため、2種類×2本ずつのドライバーが入っています

その他、交換用のスティック基盤が4つ、あとはスティックのパッド?みたいなものが入ってました


f:id:across_gameover:20210909135040j:image

とりあえずバラしていきます

最初のネジを外すと二つに分かれますが配線がつながっている為注意が必要です

黒い長方形のものはバッテリー(充電池)です


f:id:across_gameover:20210909135033j:image

バッテリーを外し、スティック基盤を外したいのですが、ZLボタンの配線が死ぬほど邪魔なので付属のピンセットを使い抜き取ります

なお小さ過ぎて見えませんが、配線は薄いプラシートみたいなものになっており、接続部分にはツメでロックが入っている為、ロックを解除(ツメを上に起こす)して抜き取る必要があります

 

その後、スティック基盤とメイン基盤を繋いでいる配線と、ネジを外します


f:id:across_gameover:20210909135038j:image

こちらが無事取り外した状態

右上の青い配線のものが旧スティック基盤

f:id:across_gameover:20210909135050j:image

スティック基盤の裏面

左が交換用、右が純正(旧基盤)

表面など違いますがネジ位置は同じなので問題ありません

 

その後、元に戻していく作業です

順番を覚えているのでサクサク戻していきます

ここで一番苦戦したのが、スティック基盤を取り外す際に邪魔だったので外したZL配線です

薄いプラシートを薄い穴に差し入れる形なのですが、ZL配線はコントローラーの隅を配線していくため折れ目(クセ)がついており、挿入しようとしてもクセが邪魔をして、ピンセットを使っていると急に『ピュリン』って感じにクセのついた形に戻ろうとしてとても苦戦しました(笑)


f:id:across_gameover:20210909135043j:image

なお、ひとつ大切なお知らせがあります

配線との格闘が終わり、無事に配線できた安心感からか、最後の最後でやらかしました

コントローラーの裏蓋を絞める際、しっかり絞めようとして少し力んだらネジが折れました

めちゃくちゃ弱い繊細なネジなので、皆さんは注意して作業を行って下さい😢

 

なお、作業後、動作確認を忘れずに行って下さい

説明書にも書いてありますが、本体のコントローラー設定やスティック設定で問題ないか確認して完了です


f:id:across_gameover:20210909135055j:image

なお、同時にこれを買っていたので割と気軽に作業を行いました

普段使いはこちらを使おうと思っていますw