あくろすさんのアンテナぶろぐ

あくろすさんのアンテナぶろぐ

筆者が気になることをまとめたり、妄想したりするブログ!

家電量販店の仕事内容について(中編)

ドット絵ばかり勉強していて忘れてた\(^o^)/オワタ

 

ということで在籍期間中に書いてしまおうと思いまして今回の記事を書いております

中編は一日の流れをご案内したいと思います

※あくまで自分のいた会社のお話となります。同業他社では、特に出社時間が違う可能性がありますのでご了承ください。

 

 

概要

元旦以外年中無休(複合施設併設店は元旦も営業)
営業時間=勤務時間 9時半~21時(お店により違う)

完全週休2日(シフト表上なので、最大6連勤はある=どこかの週3休)
正社員 実働8時間勤務 80分休憩
ロングパート(7時間~8時間)
ショートパート 各々(昼までの人もいれば夕方くらいまでの方も)

残業代は1分単位で出る
社会全体の話ですが、計画有給制度あり(なお閑散期←これが曲者)
確定拠出年金制度(その代わり退職金なし) 持株会制度(めちゃうまい)
その他、一般的な福利厚生制度は整っていました(いうて東証一部上場)


Web検索してもらうとわかりますが同じ系列のお店でもお店のサイズなどで営業時間は微妙に違います。

開店9時半~10時
閉店19時~21時

 お店の売り上げや近隣地域の来客数から夜遅くまで開けててもあんまり伸びないお店は閉店時間がどんどん繰り上げられています(入社時はほぼ10時開店21時閉店)

 で、開店前に入っていないと開店準備ができませんので、開店前にスタッフが必要なわけですが、そのスタッフが閉店までいると労働時間が長くなるため「早番」「遅番」という形で開店スタッフと閉店スタッフが存在しました。

 

1日の流れ

開店9時半のお店の早番スタッフの場合
1.出社
  まず家で制服に着替えて出勤します(上着で制服を隠すのが暗黙のルール)
2.始業前
  9時20分までにお店に入り、エプロンや名札、インカムをセットして打刻
3.開店準備
  開店まで10分しかないため手分けをしてテレビやパソコンの電源を立ち上げます
  レジスタッフの場合は開店までにレジ点検を行います
  開店より早めに出社(そういうシフト)してトイレ掃除を行うお店が多かった
4.開店後は接客がメイン 前日までのお客様事の確認、連絡や売り場メンテなど
  休日明け、ご指名のお客様からの問い合わせがあったりするので、連絡ノートを確認して対処する、というのが開店直後のよくある流れ
5.お昼頃、早番から順番に数人ずつお昼休憩(昔は50分、今は60分)
  接客業なので仕方ないが、各々が好きな時間には入れません
6.お昼休憩が回ったら接客しつつ店内作業
  例えば、売り場の商品の付属品欠品ないか確認したり値段がレジ端末と同じかどうかチェックしたり、月に一回電池やインクなどの使用推奨期限切れチェックや電源周りの燃えやすいもの置いてないかチェック、週末前にはチラシプライスの差し替え(2月1日~2月8日まで、と記載のもの2月9日に貼ってあるとまずい)など、曜日などで必ず決まった作業をするマニュアルがあるため漠然と暇な時間を過ごすことはありません。
7.夕方休憩(20分 昔昼が50分だった頃は30分)
  これも早番、正確には早く帰る人で夕方休憩時間がシフト上割り当てられている人から順番に回します。後から来て先に帰る人もいるのでそのときは臨機応変に。
8.全スタッフ休憩回るまで
  基本的には接客、一日にやらないといけない作業(明日からのチラシプライス貼替など)の進捗によっては残業のにおいがし出すころ
9.退社
  正社員の場合18時40分が定時なのですが、5分前打刻というルールがあり、40分にはロッカーに荷物片付け終わっていて帰れるようにしようという考え方がありましたので、厳密には18時35分になったら打刻できます。
  上記のルールにより、基本的には何もなければ定時退社できます
  特にパート、アルバイトは残業厳禁という考え方なので直帰できます
  が、最後に勤めていたお店は売り場スタッフの残業が平気で発生していたのでお店によるかもしれません。基本は同一賃金同一労働制に準じた考えをしているはず。

 

まとめ

 結論から言うと、一日の流れ、一週間の流れ、一年の流れが決まっています
 売り上げを上げるために勉強する、面白い家電触るなどもありますが基本一緒

 接客するお客様が毎日変わるため、いつもこれをするって感じではないようで、いつも決まった動きがあるので、それが好きな人と苦手な人が出るかなって思います
 もちろん、固定客ができ、毎回楽しくお話をすることができたり、人から信用されたり感謝されるというのは悪いものではないと思います。むしろそれがあったので自分は本当は接客したくないと思って入社したのに9年間も勤めていたのだと思います。
 ただし、いつも同じお店で働くことになるため(転勤はあるが)出張などが大好きな人は向いていないかなと思いますw自分も販売や開店準備応援などには心躍りましたが、普段の営業はあんまり楽しくなかったので向いておらず勤めていたのだなと改めて思います。


自分がいた会社の場合、めちゃくちゃホワイトで、パワハラの件も適切に対応してくれたし、こうやって有給すべて使い切るタイミングも好きにさせてくれたのですごいいい会社だと思います。
 ですが、1日の流れが決まってしまっているのは人それぞれ好き嫌いが分かれると思います。自分ははっきりいうといつも同じでつまらないだとか飽きたなぁと感じながら最後の方数年を働いてました。これは、仕事と割り切ってしまう場合最高の環境だったかと思います。
 自分はここ数年の趣味がゲーム音楽コンサートに参加することになっていたのですが、土日祝日にゲーム音楽コンサートがあることが多いため土日祝日ほぼ出社なところがこの先出世してさらに土日休めなくなりそうだな、ということを踏まえて退社を決意しましたが、ルーティンワークがいいという人はたまに接客でイレギュラーもあるのでちょうどいいくらいのバランスで働けると思います。

以上、一応なぜ退社をしたのかも含めてまとめとさせていただきます。
後編ではもう少し簡潔に、働くメリットデメリットを書きたいと思います。
(今言ってたじゃんwwwっていうのはなしでお願いしますw)