あくろすさんのアンテナぶろぐ

あくろすさんのアンテナぶろぐ

筆者が気になることをまとめたり、妄想したりするブログ!

かえってきたカセット分解

f:id:across_gameover:20240314175717j:image

久しぶりにたくさんのゲームを買ってきた!

 

f:id:across_gameover:20240314175648j:image

そしたら読み込まないものもあった(右側3つ)


f:id:across_gameover:20240314175707j:image

ということで以前の記事のようにクレンザーで端子を磨こう!


f:id:across_gameover:20240314175645j:image

ダメだった子たちとパパス

マリオRPGは実機で遊ぶ人(妹)に渡すようなので、読み込み確認できたけどメンテナンスで分解


f:id:across_gameover:20240314175744j:image
f:id:across_gameover:20240314175642j:image

ファミコンのカセット分解できんのだが!?

端子の横にマイナスドライバーねじ込んで、テコの原理で爪を外すらしいのだけど、全く動く気配なく、樹脂が削れてえらいことになってきたw

例えるならば、キーレスの電池交換で、爪が外れずにズタボロになるキーカバーみたいになっていく…

とりあえず動画とかでやり方見てるけど時間かかりそうなので先にSFCに取り掛かる!


f:id:across_gameover:20240314175639j:image
f:id:across_gameover:20240314175729j:image
f:id:across_gameover:20240314175652j:image
f:id:across_gameover:20240314175738j:image
f:id:across_gameover:20240314175655j:image
f:id:across_gameover:20240314175713j:image

専用のドライバーさえ持っていればネジ外して磨くだけなので二つまとめて一瞬で終了!


f:id:across_gameover:20240314175701j:image

困った子たちはこちら

動画を見てみると、どうやらマイナスドライバーが小さすぎたようだったので、家にある1番でかいやつで挑戦

端子横らへんにマイナスドライバーをねじ込み、左右の爪を外したら、上側にも左右2箇所の爪があるので、穴ぼこに入るドライバーを挿して、テコの原理で開ける感じでした(説明むずすぎるのでYouTubeで"ファミコンカセット 開け方"などで動画検索してみてね)


f:id:across_gameover:20240314175720j:image
f:id:across_gameover:20240314175658j:image

なんとかあいたが、小さいドライバー時代のグリグリもあり、このような有様に😇


f:id:across_gameover:20240314175704j:image
f:id:across_gameover:20240314175710j:image

ドラクエ4に至っては、爪が割れました😱

一応やり方が3のカセットと違って、先に上の穴からやろうとしたらこうなりました

なので、万が一爪割りリスクを減らしたいチャレンジャーの方は、サイドの爪から外すことをお勧めします
f:id:across_gameover:20240314175636j:image
f:id:across_gameover:20240314175741j:image
f:id:across_gameover:20240314175632j:image
f:id:across_gameover:20240314175726j:image
f:id:across_gameover:20240314175723j:image
f:id:across_gameover:20240314175732j:image
f:id:across_gameover:20240314175735j:image

ということで、開いてしまえばいつもの端子君なので、クレンザー塗り塗りして綿棒でザスザス擦って完了です!

カセットはズタボロになりましたが、無事読み込みができたのでレトロフリークで遊べそうです!

 

まあ、FCドラクエ3SFCドラクエ1.2は、Wiiのドラクエ25周年記念ソフト『ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエスト1.2.3』で遊べるんですけどね🙄

 

分解して、キレイキレイして、無事起動するのはなかなかの快感なので550円で買ったおもちゃと思えば楽しく遊べましたが、ファミコンのカセット割り(殻割りというらしい)はもうしばらくやりたくないなと思いましたw

買ってきたSFCカセットが読み込まなかったので修復した【自己責任やで】

こんにちは

うちにはレトロフリークというFCやSFC、GBなどのレトロソフトを起動することができる神ゲーム機があります

なので、最近配信で見てやりたくなってしまったドラクエ5を求めて中古ゲーム屋に行きました

そちらの店舗でドラクエ5FF5のカセットを100円で購入しました

売り方として、古いので起動しなくても返品できませんという形なのでダメ元の購入ではありましたが、二つとも起動しませんでした

f:id:across_gameover:20230919111525j:image

Wi-Fi接続ができないネット環境だったため時間があったので、モバイル通信で検索をかけたら、分解ができる場合はクレンザーと綿棒を使って磨けば読み込みできる可能性があると知りました

 

以前、ゲームボーイの電池交換をするために特殊なドライバーを入手済みだったので、100円だしやってみよう!と持ち前の好奇心と行動力、分解欲に従い作業開始!

f:id:across_gameover:20230919112302j:image
f:id:across_gameover:20230919112259j:image
f:id:across_gameover:20230919112256j:image
f:id:across_gameover:20230919112249j:image
f:id:across_gameover:20230919112252j:image

いや、もっと工程見せろ!!!w

工程の写真を取るのが難しかったので(忘れていたともいう)最初のソフトの修復作業の写真は5枚ですw

ネジを外したらパカっと外せるようになっていて、差し込み口に差さる金色の金属のところがあるので、そこに綿棒につけたクレンザーをちょんちょんしてから丁寧に擦り上げたら汚れが取れ、爪に気をつけて元に戻し起動したら1発でつきました。

の内容を5枚の写真で物語ろうとしたが説明入れないと無理w

 

以前、同じように購入したけど起動しなかったソフトや幼少期から家にあるけど起動しないソフトを一応捨てずに取ってあったのですが、楽しさと起動した時の感動のあまりもっと作業したくなり、引っ張り出してきました!

f:id:across_gameover:20230919113035j:image

トルネコが以前中古で買って起動しなかったカセットです

他は思い出のソフトたち、ちなみにFF5も持ってましたが錆びていたので捨てられました(ロマサガ1.2とかもあったよ)

 

f:id:across_gameover:20230919113550j:image綿棒にクレンザーつけて


f:id:across_gameover:20230919113605j:image下の金色のところに塗り伸ばして


f:id:across_gameover:20230919113540j:imageティッシュを敷き斜めに立てて


f:id:across_gameover:20230919113553j:image上から下にトントンするように擦る

 

f:id:across_gameover:20230919113559j:imageピカピカ✨

ちなみに自分はクレンザーで汚れを削る用の綿棒と、残りの汚れを引き取る綿棒は極力分けて使用しましたが、ティッシュでぬぐい取る方が効果的な気もしました
実際に綿棒で引き取る場合は汚れが伸びるのを感じたので、自己責任ですが、ティッシュでしっかりふき取るほうがより確実なように思いました

 

f:id:across_gameover:20230919113602j:image塗って


f:id:across_gameover:20230919113547j:image立てて


f:id:across_gameover:20230919113543j:image擦る!(左と右で効果は歴然)


f:id:across_gameover:20230919113556j:imageティッシュで汚れ落ちてるのがわかる

分かりにくいけど、ビフォーアフターも撮っておいた!

f:id:across_gameover:20230919114246j:image
f:id:across_gameover:20230919114249j:image

ソフトによって基盤のサイズが全然違うことにも驚いた!

 

f:id:across_gameover:20230919114357j:image
f:id:across_gameover:20230919114400j:image
f:id:across_gameover:20230919114403j:image

ゲームボーイも作業を行いました

 

残念ながらレトロフリークに読み込みできないロットだったのでピカチュウ版は起動できませんでしたが、レッド版の基盤の裏面がダメそうな感じなのに普通に起動しました

最終的に、スーパーマリオワールドは色々な媒体で遊べるので作業取りやめしたけど、他のソフトはピカチュウ版以外全て復活しました!

 

今回の作業で、諦めていたソフトをたくさん復活することができ、思い出深いソフトを起動して懐かしい気持ちになれたのでとても楽しく良い経験となりました

また、今回起動できるようになったゲームで遊んでいきたいなぁと思います(昨日と今朝ロックマンX2をやって8ボスとゼロのパーツ集めまでは終わりました)

 

一応こういうものがあればできるよってものリンク(笑)でお知らせします
そういえばこの一笑いのためにAmazon商品紹介リンクを検索していて思ったけど、綿棒はふわふわしてるやつより固めの方がいいです、ふわふわしてるやつは恐らく金属部分を擦っているときに色々なところに繊維が引っかかってしまう恐れがあります
金色の金属面に引っかからなければ読み込みにはさほど影響を与えないと思われますが、念のため繊維等ゴミは取り除きながら作業してみてね!

 

 

 

 

 

この世は素晴らしいゲーム音楽で満ちているFF大投票編

NHKにて放送された「発表!ファイナルファンタジー大投票」楽しかった!
周りを見ていると人によって色んな思い出があり改めて偉大な作品であり
自分の生まれた時代がファイナルファンタジーのある時間軸でよかったなと思う
ここで自分なりのランキングを思い出とともに書いてみたいなと思います
できるだけ確信には触れないようにしますがネタバレ含みますご注意を
なお、記事タイトルは音楽だけ語りそうですが特にそうでもありません(笑)
本放送ランキング

先に本放送で発表されたランキングをご紹介
作品ランキング
1位 FFX
2位 FFⅦ
3位 FFⅥ
4位 FFⅨ
5位 FFX
音楽ランキング
1位 ザナルカンドにて(FFX)
3位 Eyes On Me(FFⅧ)
4位 仲間を求めて(FFⅥ)
5位 閃光(FFXⅢ)
キャラクターランキング
2位 ユウナ(FFX)
3位 エアリス(FFⅦ)
4位 ビビ(FFⅨ)
5位 ジタン(FFⅨ)
ボス&召喚獣ランキング
2位 ケフカ(FFⅥ)
3位 ハーデス(XⅣ)
4位 アニマ(FFX)
5位 オメガ(FFV)
より詳細はNHKホームページへ
個人ランキング

思い出補正が強すぎるが自重しない
とはいえできる限りは各作品から選出はしてみたい
なお、クリア済みの作品に偏ってしまう旨ご了承ください
123456789101215がクリア済み・・・のはずw
12312はあんま内容覚えてないので怪しい 13はプレイ途中
作品ランキング
1位 FFⅥ
2位 FFⅨ
3位 FFXV
4位 FFⅧ
5位 FFV
6位 FFX
7位 FFⅦ
8位 FFⅣ
9位 FFX
10位 FFⅫ
正直3位以下がとても悩みましたw(1位2位は不動)
どれも好きすぎて順番つけれないけど無理やりつけた
XVは数年ぶりにゲームで強烈な感動しワクワクしたので思い入れが強めです
シアトリズムはめちゃくちゃ最高ですがちと趣旨と違うかなと思いランク外
音楽ランキング
1位 仲間を求めて(FFⅥ) 絶望的状況から希望を胸に大空へ飛び立つ相棒とともに
2位 運命のコイン(FFⅥ) エドガーの優しさとマッシュとの兄弟愛がやばい
3位 独りじゃない(FFⅨ) 仲間を巻き込みたくないジタンと仲間の想いが…
4位 守るべきもの(FFⅨ) スタイナーとベアトリクスの共闘が熱い
5位 いつか終わる夢(FFX) 曲名がすでにやばい 切ない
6位 ザナルカンドにて(FFX) ストーリー終盤に聴くと泣くしかない曲
7位 閃光(FFXⅢ) この曲のためにXⅢを始めたといっても過言ではない
8位 暁の戦士(FFⅤ) この曲が流れるまでの展開がめちゃ熱い
9位 APOCALYPSIS NOCTIS(FFXV) 個人的にはあのシーン苦ではなかった(笑)
10位 ビッグブリッジの死闘(FFⅫ) FFVの曲ありきですが導入のデロデロ♪が好き
鳥肌が立つものというコンセプトに選出(実際にiTunesで聞き検証)
なお腕だけでなく、太ももくらいまで立つものを上位に
思い出補正もあるのですがシーンに合った曲を作れるノビヨ御大神
歌はずるいかなと思ったので除外 アリアも歌?w 素敵だねとか超好きです
以下候補 気付いたら修正加えている可能性あり
いつか帰るところ ティナのテーマ はるかなる故郷
ビッグブリッヂの死闘 ロックのテーマ ガウのテーマ
エドガー、マッシュのテーマ あの丘を越えて ローズオブメイ
悠久の風 エアリスのテーマ セラのテーマ 星降る峡谷 サンレス水郷(歌?w)
Fisherman's Horizon
外伝:国歌 メインテーマ
国歌なんでランキングとかそういうのじゃない
キャラクターランキング
1位 エドガーロニフィガロ(FFⅥ)
2位 ジタン(FFⅨ)
4位 コル(FFXV)
5位 リュック(FFX)
6位 ゼル(FFⅧ)
7位 カイン(FFⅣ)
8位 ティファ(FFⅦ)
9位 フラン(FFⅫ)
10位 ファング(FFXⅢ)←未クリアなのでここ ライトヴァニラ悩む
各作品1人までと決めました(6だらけになるため)
エドガーの推しポイントだけ語っていい?
エドガーの宝物:表裏一体のコイン
これがやばい 本当にやばい ぜひゲームをプレイしてほしい
なお、ニコニコ動画コミュニティ絵にも使用させて頂いております
cyaan_さんのイラストを載せてみる
FFⅦ実況中にお祝いイラストで頂いたもの ちなメインパーティを描いて頂いた
正直6位以下は順番決められない感じはあるけど無理やり付けた
内面が好きだったり見た目が好きだったり色々(笑)
コルに至っては声優さんのせいで見逃せないキャラになってしまった
元々キャラ自体のイケおじ感も半端なく高順位を獲得しましたw
↓これは自分で描いたもの(笑) 肩の印字はお気に入りだったり
ボス&召喚獣ランキング
1位 ケフカ(FFⅥ) 狂い方が最高
2位 グリーヴァ(FFⅧ) ぼくのかんがえたさいきょうのまもの
3位 イフリート(FFⅧ) よく最後の隕石パンチ真似したなぁ
4位 テュポーン(FFⅥ) 最強鼻息先生
5位 アルテマウェポン(FFⅥ) 専用曲ずるいの一言
6位 ディアボロス(FFⅧ) 魔法のランプ グラビジャ ケアルガ
7位 オーディン(FFV) タイムアタックさせられた記憶
8位 シルドラ(FFV) せつない
9位 オメガ(FFV) 正直あんまり良い思い出はない
10位 ゴーレム(FFV) いじめられていたのが印象的
ボス戦の曲がいいものはおのずと引き上げられいます(ずるい)
また、正直ボスって多すぎて見落とししている気がしてなりません
そのうちサイレント修正が加えられていることでしょう…
なおギルをキャラクターで捉えているけど本来はボスなのよねんw
心震える名言集

さあここでオリジナル要素 好きなセリフをば
もう本気でランキング形式にできないんだけど
書いてる今時点で思い出せる、確認できるセリフで構築します
これやっておかないと愛が発散できないので随時追加されます(笑)
セッツァー(FFⅥ)
「羽を失っちゃあ世界最速の男になれないからな。
 また夢を見させてもらうぜ。ファルコンよ。」
動画で確認しに行ったら顎からがくがく震え泣きました(笑)
普段泣くことはありませんがそんな自分でも即落ちする神展開
セッツァー(FFⅥ)
「…今考えていることの逆が正解だ。
 でも それは大きなミステイク
 お前のくちぐせだったな。ダリルよ!」
半ば迷台詞 よく分からんけどダリルに救われた瞬間であった
エドガー(FFⅥ)
「父上のくれたコインで決めよう。
 表が出たらおまえの勝ち。裏が出たら俺の勝ち。
 好きな道を選ぶ。うらみっこなしだぜ。いいだろ?」
大好きなシーン 弟マッシュを想う兄エドガーの優しさに心打たれる
マッシュもエドガーの役に立てるよう体を鍛え修業を積んでいるのが良き
こういう兄貴になれたらいいなという憧れもある本当にかっこいい男
ジタン(FFⅨ)
「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
名言中の名言 内容は話せないがジタンの器のでかさが見れるシーン
「来なかったらどうしようかと不安になっていたところだ!」
ビッグブリッヂでの一コマ 敵がただのモンスターではなく感情があり
しかも愛嬌があるというのはおそらくギルが最初ではないかと思う
このあとオルトロスなどどこか憎めない敵キャラが増えた印象
テラ(FFⅣ)
「…しにおったか!」
仲間がはぐれた際、娘が愛していた男へのセリフ 迷言
???(FFX)
「召喚士は通す。ガードも通す。キマリは通さない。」
これに対するキマリの対応も好き このあとの????との展開も好き
最後に

ファイナルファンタジーはどの作品もいいところがあり魅力的なシリーズです
偏った愛を語りましたが他の作品もどれも楽しいし一通りプレイしてほしいです
自分はこれが好き、みたいなコメントがあればドシドシ送ってください!!

聖剣伝説3トライアルズオブマナトロコン攻略

2020年6月28日トロコン達成!!
※記事作成を先行して行っていたため記事投稿日との矛盾があります

かつて世界を滅ぼさんとする8つの災厄の化身である『神獣』が現れた際
マナの女神は『マナの剣』によりそれらを打ち倒し8つの要石に封印した
かくして闇は去り、世界は創造された
マナの女神は樹に姿を変え永き眠りについた
『神獣』の力により神をも超える力を我が物にしようとする
邪悪な存在により争いが起き、平和は終わりを告げた
地上からはマナが急速に失われ、マナの樹も枯れ始めた…

1995年SFCで発売された聖剣伝説3のリメイク版となる今作品
原作のシナリオ、ゲーム性をそのままにより快適に作り直されていて
原作のストーリーを思い出しつつも綺麗になったグラフィックや音楽、ボイスなど
どこを取っても非の打ち所がない良リメイクだったと思います
このシステムを活かして聖剣伝説5を制作してくれないかなと期待せざるを得ない
最低3週必要ですが、ゲーム性がとても面白いので苦ではありません
難易度は変更可能なので一部トロフィーの獲得時以外はお好みの難易度でOK
トロコン難易度:★★★☆☆
トロコンまでの基本的な流れ

本作は最低3週が必要なのですがキャラの選び方を間違えるとさらに増えます
6人の主人公がいるのですが2人1組の3つのグループに分けられています
そのため周回時は同じグループの主人公を選ばなければ特に問題はありません
①デュランアンジェラ主人公ルート
②ケヴィンシャルロット主人公ルート
ホークアイリース主人公ルート
いずれかを主人公にすればいいですが、できればペアでパーティ組むのがおすすめ
他一人はお好みで アンジェラ使った感じ恐ろしく強かったです
3週のうち必ず1回はそれぞれのキャラクターを入れないと再走が待っています
その他主要なトロフィーについて

・金で解決 
 ニトロの火薬を言い値で購入
1周目で普通に進めていたら取れませんでした
2周目以降に強くてニューゲームもできますしいつかは取れますが
初見時に獲得する場合は武器防具の購入をケチれば大丈夫です
・究極の力
53ずつ振り分けすれば94レベルでアビリティ習得は完了できます
①②③それぞれのラスボス撃破でトロフィー
ストーリークリア時に各キャラトロフィー
クラス4解放で各キャラトロフィー
・さぼてんと おともだち
強くてニューゲームもあるため3週のうちに終わらせればOK
自分が1周目クリア前に取り損ねたやつだけ載せておきます
画像が見えにくい場合は元記事が見やすいかもしれません!
・ラビを狩るもの
SFC版の裏ボス 今作ではどのルートでも対戦可能です
闇光吸収 月木無効 土風水火軽減と鬼耐性持ちです
一定時間戦っているとブラックラビより味方武器に闇属性付与をされてしまい、
ラビは闇吸収の為、アイテムや別属性に上書きできない場合詰んでしまう初見殺し
アンジェラは無属性魔法があれば戦えます
シャルロットかわいい

自分は一周目でシャルロットが小生意気な女の子だと思っていたのですが
2周目にシャルロットを使用してからは完全にシャルロット好きになりました
みなさんもシャルロットの行動や発言に注目してプレイしてみて下さい!
最後に

本作は元のゲームがSFCだということもあり、物語の本筋はあんまり変わりません
そのため、周回プレイを一気にやると飽きてきたりもするでしょう(三周目あたり)
気合いがあれば必ずトロコンできる難易度になってるので諦めずプレイして下さい
時間をおいてやれば面白いゲームなので苦になることもなく楽しめると思います!
あなたたちの心の中の『マナの剣』がいつまでも光輝き続けますように…

STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダートロコン攻略

2020年2月12日トロコン達成!

本作はスターウォーズの世界観で作られた完全新作である
映画にある設定も一部出てくるが知らなくても楽しめる
設定はエピソード3と4の間の時間軸に位置する
オーダー66でジェダイが粛清された世界で物語がはじまる
かつてジェダイのパダワンであったカルは素性を隠して暮らしていたが…
戦闘も相手を吹き飛ばしたり引き寄せたり止めたりと
やりたい放題できてとても楽しい 色々と工夫もできる
ステージ攻略もアクション要素抜群でワクワクプレイできる
トロコン難易度:★★★☆☆
カンタン用語解説

ジェダイ  正義の味方
 マスター 1人に限り任意の弟子を取ることを許可されている
 ナイト  1人ジェダイ評議会から選定された弟子を宛がわれる
 パダワン ジェダイ見習い ナイト以上のジェダイに師事する
フォース  魔法のようなもの 光と闇がある 感じろ
オーダー  騎士団、掟の2つの意味があり文脈で意味が変わる
      ジェダイオーダーの再建=ジェダイ騎士団の再建
オーダー66 ジェダイ抹殺指令 多くのジェダイが粛清された
STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー™_20200210234736.jpg
嫌な予感がする

少し難易度は高め ですが難易度をいつでも変更できるため
アクションが苦手な方でもトロコンを狙えるゲームです
基本的にはクリア後でもトロフィーコンプリートは可能
ですが、致命的なバグがあり私は2周目走りました…(;´・ω・)
写真貼ろうと思ったけど苦手な人は苦手だと思ったので自主規制
各惑星に1体ずつ、主のようなモンスターが出現します(合計で4体)
4体すべてを倒すとトロフィー「伝説の獣」が手に入ります
その中の一体、アルビノウィーショックというモンスターですが
あろうことか負けるとバグで再出現しなくなります
モンスターを倒すと図鑑登録されるのですが、負けたのに登録されてしまい
同じ場所に行ってももう出てこず、他の3体を倒してもトロフィー獲得できません
探索するのは大変なので2週したくない、腕に自信がない場合は難易度を下げて
確実に1回で倒すことを強く推奨します(Twitterで検索したらたくさん被害者いた)
その他フリーズしたりクラッシュしたりとバグは何度かありましたが
とりあえず周回を強いられる滅入るバグは上記アルビノウィーショックのみでした
なお、多々ある攻略サイトでこの事実はあまり語られておりませんでした
そのため本記事を作成することにしました(笑)
もしヒント程度の情報ではなくガッツリ調べたいときには他サイトをご参照下さい
1に探索 2に探索 34戦って 5に探索

基本的に探索がすべてのゲームです 隅々まで世界を歩き回りましょう
マップ100%探索済み
 トレジャー全回収
 シークレット全回収
 黄色(未到達)エリア踏破
 ショートカット全開通
 瞑想ポイント(セーブ)←隠しが2つほどある
 テラリウム10種収集←やばい
フォースエコー収集←超やばい
個人的にハマったものなどは次の項目で画像付きで解説
あわてるな
これは強化スロウと書いてあるので初期スロウではないです(一敗)
ビッグバン
ロケラン撃ってくる敵にスロウをかけプッシュでロケット跳ね返す
他の戦闘系トロフィーはクリアまで進める過程である程度埋まるかな?
フィラック蹴り返すなどは最後にやってもいいと思います
見落としポイント

まずこの癖をつけましょう
BD-1が何か言ったら止まる
来た道を振り返る
ツタやロープを探す
ツタやロープにぶら下がったら落ち着いて周りを見る
仕掛けを作動する前も後も探索をする
では惑星ごとに写真をぺたぺたしていきます
なお、ややヒントのようにしておきます
なお画像の順番もめちゃくちゃですがヒントなのでいいかなと
ボガーノ
坂を滑っていく途中にツタがあり、そこから登れるところがある
小さくて何もなさそうだがスキャン、テラリウムがある
ここは狭い為いつでも探索できるため後回しにしても良い
ゼフォ
動くギミックは下向いてジャンプすれば判定が出て(青くなり)止められる
風車ゾーンで途中に瞑想ポイントあり
この柱はボールをどかすと降りてきて、セットされると上がっていく
初回に訪れる遺跡はできるかぎりこの時点で探索する事
キャッシーク
途中で飛び降り動作しないと降りられないので注意
振り返ると滑り台が
左奥に青光りがあり、手前によく見たらぷらぷら
ツタがあるよ(主はここ見落としててマップ踏破完了しました)
2回目訪れた時点で100%探索可能なため各マップ100%にして攻略
潜水できるようになってからは確実に探索してから進む事
なお、一つ注意点があります
下記画像のトランポリンを進むと戻れなくなります
ここまでの探索が完璧に終わっていない場合は注意が必要
ダソミア
画像撮ったと思ったけど撮れてなかった
\(^o^)/オワタ
ある程度進まないと全探索ができないため2順する覚悟は必要
他サイトを見てください←
終わりに

このゲームはぜひ初見でプレイしてほしいのでふわっとした記事にしてみました
ただしつこいようですがアルビノウィーショックにだけは気をつけて!!!
あとキャッシークは処理落ちがひどくフリーズなども発生したため恐ろし惑星です
なお、トロコンまでだらだら配信しましたのでいうて場所分からんって場合ご覧ください
収集系の確認の場合は2周目入ったところからがいいかなと思います
その場合はようつべへ移動していただき、再生リストから良きところを再生してください
初回配信↓

ドラゴンクエストビルダーズ2トロコン攻略

2020年1月21日トロコン達成!
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20200121014522.jpg

ビルダーズ2とは
一言で表すとDQ版マインクラフト
しかし、しっかりとドラクエをしており操作性も良い
前作は素材づくりなど操作性に難があったが
今作では悪い点はかなり改善され遊びやすくなった
物語はDQ2の世界観で展開されており
漂流した先の島で出会う少年シドー(聞いたことある)と
冒険を繰り広げながら島をどんどん開拓していく
大きく物語パートとビルドパートに分かれており
物語重視の場合は最低限のビルドでも先に進めることもでき
凝り性なプレイヤーは物語放置でやり込みできるという
DQ好き以外の色んな層を魅了する作品に仕上がっている
住民が自分の作った建物を利用してくれるのが楽しい
トロコン難易度:★★⭐︎⭐︎⭐︎

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20181226021826.jpg
仕組みさえわかれば操作テクニックもいらず
必ずトロコンできる難易度となっております
また、各トロフィーが各々のコンテンツコンプ(100%やり込み)で実績が解除されるというものでなく、途中くらいまでやればトロフィー獲得となるため楽しく遊べる人はぜひトロコンまで遊んでみましょう
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20190227182118.jpg
注意点は個人的にただ一つ、スーパーペットブリーダーのみです
トロコン攻略記事とは一体…
私自身もこのトロフィーの影響でトロコンを今年まで放置していたくらいに
適当にやっているとなかなか終わらないトロフィーです
注意点は
①犬か猫の交配を早めに段取りする
具体的には
 できるだけ早く飼育小屋を作る
 できるだけ早く農園を作る(甘いちご用意する)

②組み合わせをしっかりする
第一世代×第一世代
第二世代×第二世代
第三世代×第三世代
のように、同じ色のペットを掛け合わせることにより次世代へ進んでいきます
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20200121014514.jpg
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20200121014620.jpg
私の失敗例
第一世代×第二世代
第二世代×第三世代
のようにして早く次の世代を作ろうとしましたが全くうまれませんでした
他の実績が全て終わっていたのでただただ放置するだけの時間は退屈そのもの
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20190307184131.jpg


なお、レシピ解放65%という実績もありますが(全部じゃなくていいという優しさ)レシピ一覧のハンマーマークを選択すると使ってないレシピのみが表示されるため素材を持っているやつからひたすら作り続ければそのうち終わります
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20190228022224.jpg
ゲーム自体はストーリーもしっかりあり楽しめました
創作が好きな人もドラクエが好きな人もぜひ遊んでみて下さい!
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島_20190228022710.jpg

スターオーシャンFDRトロコン攻略


STAR OCEAN First Departure R_20200106115848.jpg

2020年1月6日トロフィーコンプリート達成!

このゲームは宇宙を舞台とした壮大な物語である
主人公ラティの住む惑星ロークで石になってしまう奇病が突如蔓延
原因不明の病に家族や友人が次々と感染していってしまう
ラティたちはみんなを助けるためメトークス山頂へ薬草を取りに行くが…

SFCで発売されたトライエースの名作スターオーシャンのリメイク
PSP版SOFDをさらにPS4版switch版としてリマスターした作品です。
エナミカツミさんのイラストがかっこよく
なんといってもSFC版の声優さんの新録ボイスで楽しめるファン感涙の一作です!
アナムネシスに大量の課金をした甲斐があるってものですね
ちなみに私は東地宏樹さんの演じるシウスというキャラが大好きです
STAR OCEAN First Departure R_20191206183956.jpg
一応こちらのゲームもYouTubeで配信しましたのでよければどうぞ
今作のトロフィーコンプリートは仕組みを分かってさえいれば割と簡単ですが
案の定失敗して最高効率で攻略できなかったので少しコツを書いておきます
初見は全く何も知らないままプレイしてほしいところではありますが
その場合3週は必要になるため2周目以降は計画的にプレイするようにして下さい
なお自分は3週半くらいしました 攻略サイトも見ていたのになぜだ…
STAR OCEAN First Departure R_20200105192000.jpg

今作のトロフィーで適当にプレイしていて難しいと思われるのは以下のものです
・全員集合(ボイスギャラリーコンプリート)
・本当の宝物(仲間の好感度が高い場合のイベント)
・免許皆伝(戦闘スキルの奥義コンプリート)
・冒険は続く(ロニキスイリアのカップルエンディング)
・忘れ得ぬ記憶(ムービーギャラリーコンプリート)
※なお、私は本当の宝物(1月21日現在習得率4.1%)は初回クリアでもらえました
単純に楽しくプライベートアクションと呼ばれる交流イベントやってただけ(笑)

他の攻略サイト様たちと内容が同じになってしまうができるだけ簡略化してみる
先に一言、試練の迷宮は〇×〇ー〇〇×ですよ ほんとあそこはメンドクサイ…w
〇=スイッチ押す あと麻痺、石化耐性は常に万全にしこまめなセーブを(戒め)
STAR OCEAN First Departure R_20200105191423.jpg

おおまかな流れ
シウスを仲間にしポートミスに行きお使い済ませるまでは一本道(ここで枝セーブ)
私はポートミスの前で枝セーブ作りましたが都度メトークス山往復させられるので
ストレスを減らすためにはホットの手前まで戻ってくるのが良いです
①シウス マーヴェル ヨシュア を仲間にする
 ヴァン国王謁見後ホットPA→トロップPA→エグダートPAでロニイリエンド
 魔王討伐直前までは共通イベントのためそこまで進めて枝セーブが最効率らしい
 ペリシーorウェルチを仲間にする→ラスボス倒す(ロニイリED+七星フラグ)
 枝セーブから7人パーティへ戻り旧異種族の洞窟でマーヴェル消失(ムービー)
 6人パーティのうちにティニークを仲間にし、その後ペリシーorウェルチ加入
 ラスボス前まで行きセーブ(ボイスムービー登録)→②アシュレイルートへ
STAR OCEAN First Departure R_20191212183020.jpg
②アシュレイ ヨシュア マーヴェル フィア を仲間にする
 アシュレイは常にパーティに入れておくといいかも?(自分は常に入れました)
 ただしマーヴェルがいる間はホットでPAしないこと
 ヴァン国王謁見後、シルヴァラントに行く前にアストラルいけばフィア加入可 
 このデータで闘技場Aランクまで進める事(①でAまで行ったならCまででOK)
 旧異種族の洞窟とムーア宝物殿の宝箱は面倒でも全て回収(奥義書取り逃し予防)
 マーヴェルがエリスになったらホットPA事故る危険性無くなるので各地でPA祭り
 ※このパーティでは全員の好感度を上げる必要があるため必要に応じて出版を
 パージ神殿最深部で真実の瞳を手に入れたらヴァンPA→シルヴァラントPA
 上記PAで皇龍奥義を伝授され奥義コンプリート(ならなければ取りこぼしあり)
 ラスボスを倒しED、無事好感度が高ければ本当の宝物を取得できます
 隠しダンジョンは難しいですが楽しんでプレイしてみて下さい
 トライエースの真骨頂って感じがして緊張感もあり達成感も味わえます!!
STAR OCEAN First Departure R_20191212174807.jpg

終わりに
とても大好きなゲームなのでぜひ皆さんにもプレイしてほしいです
PAというイベントが最大の売りで今回のエナカツ絵+新録ボイスは最高です♪
一部張り付けておくので気になった方はぜひご自身でも体験してみて下さい!!
STAR OCEAN First Departure R_20200105235314.jpg
STAR OCEAN First Departure R_20200101002513.jpg
STAR OCEAN First Departure R_20200101002612.jpg
STAR OCEAN First Departure R_20200105190023.jpgSTAR OCEAN First Departure R_20200105191305.jpg